7813 プラッツ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
その他製品

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
6月

【会社設立】

【上場】
2015.3

【直近決算日】
2025-08-07(4Q)

【決算予定日】
2025-11-13 (16:00)


【時価総額】
28億7300万円

【PBR】
0.84倍

【配当利回り(予)】
3.11%

企業概要
当社グループは、医療介護用電動ベッドの製造・販売を主軸とし、ウレタンフォームの加工・販売にも注力している。
具体的には、自宅向けの「在宅用ベッド」と医療・高齢者施設向けの「医療施設用ベッド」を展開しており、それぞれの市場に適した製品ラインを揃えている。
特に、電動ベッドの「ヨカロ」や「ミオレットシリーズ」は、医学的機能とデザイン性を兼ね備えた商品であり、福祉用具貸与事業にも対応可能である。
また、中国市場では「富若慈(上海)貿易有限公司」を通じて製品の販売や技術支援を行い、地域市場へのアプローチを強化している。
全体として、介護保険制度を背景にした福祉用具流通市場や医療・高齢者施設市場において、信頼性の高い製品を提供している点が特色である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-06新規2022-08-107,000-270-240-250
変更2023-02-277,000()-270()-240()30()
変更2023-05-116,400()-150()-150()100()
変更2023-08-086,312()-108()25()222()
2024-06新規2023-08-107,100100150120
変更2024-08-066,387()37()187()65()
2025-06新規2024-08-087,800100160130
変更2025-05-088,300()200()240()180()
今期新規2025-08-078,800400425275
2025年09月26日更新

2【沿革】

1992年7月救急用酸素蘇生機の販売を目的として有限会社九州和研を設立(福岡県春日市)

1995年6月医療用備品販売他業容拡大に伴い有限会社から株式会社へ組織変更し、株式会社プラッツに商号変更

1997年4月介護用電動ベッド販売開始

2001年7月福岡県大野城市に本社移転

2003年4月福岡県大野城市に福岡工場開設

6月ベッド販売台数年間1万台達成

2004年1月東京都港区に関東支店開設

7月大阪市中央区に関西支店開設

2006年1月愛知県小牧市に東海営業所(現東海支店)開設

2007年5月品質マネジメントシステム(ISO9001:2000)認証取得

2008年6月ベッド販売台数年間2万台達成

2010年6月ベッド販売台数年間3万台達成

11月仙台市若林区に東北営業所(現東北支店)開設

ホーチミン駐在員事務所をベトナムに開設

2011年5月名古屋市名東区に東海支店移転

6月ベッド販売台数年間4万台達成

2012年8月介護用電動ベッドのアッセンブリ(組み立て)、品質検査を目的として、PLATZVIETNAMCO.,LTD.(現SHENGBANGMETALCO.,LTD.)をベトナム国ドンナイ省に設立

9月広島県福山市に中四国営業所(現中四国支店)開設

2013年7月PLATZVIETNAMCO.,LTD.にて介護ベッドのJIS認証取得

11月札幌市白石区に北海道営業所(現北海道支店)を開設

2015年3月東京証券取引所マザーズ及び福岡証券取引所Q-Board市場に株式を上場

8月介護用電動ベッドの中国市場での販売を目的として富若慈(上海)貿易有限公司(現連結子会社)を中国上海市に設立

10月SHENGBANGMETALCO.,LTD.の持分34%を追加取得(持分比率48%)し、持分法適用関連会社化

2016年3月新社屋建設に伴い、本社を現在地である福岡県大野城市仲畑二丁目3番17号に移転

2018年4月医療機器に対する品質マネジメントシステム(ISO13485:2016)認証取得

2018年7月フィットネスジムの運営を目的として株式会社プレイスを設立

2019年5月東大阪市に関西支店移転

2019年10月連結子会社であるPLATZVIETNAMCO.,LTD.の全持分を持分法適用関連会社のSHENGBANGMETALCO.,LTD.に譲渡

2019年11月仙台市宮城野区に東北営業所(現東北支店)移転

2020年6月株式会社プレイスが営むフィットネス事業から撤退

2021年2月名古屋市名東区に東海支店移転

2021年4月当社が株式会社プレイスを吸収合併

2021年8月東京都大田区に関東支店移転

2022年4月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場に移行

2024年4月中国市場の更なる強化を目的としてHaierグループとの業務提携及び共同出資による合弁会社の設立

を決議

医療介護用電動ベッドの周辺機器にあたるマットレス分野の強化と個人向けマットレス製造販売(BtoBtoC)への同時展開を目的にやまと産業株式会社の全株式を取得(子会社化)

2024年10月Haierグループの青島海尓庭人工智能産業創新中心有限公司との共同出資により、合弁会社となる海

尓景齢科技(浙江)有限公司を設立

2025年3月東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場